Feb
22
【オンライン】ノーコードでワークフロー!30分プリザンター濃縮トレーニング⑥
業務で利用できるような事例や新機能を30分に濃縮してトレーニングいたします!
Organizing : 株式会社リーデックス
Registration info |
オンライン講習 Free
Attendees
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
今回のご説明内容
今回は、ワークフローをノーコードで実装ができる「プロセス」「状況による制御」の機能について、パワーポイントやプリザンターの画面でご説明を行うオンラインセミナーとなっています。
トレーニングに先立ち、ブログでも機能のご紹介しておりますので、お時間がある方は先にご覧ください。オンライントレーニングでの理解がよりいっそう深まります。
https://pleasanter.hatenablog.jp/entry/20230207_workflow

開催概要
日時:2023/2/22(水) 12:10~12:40
場所:オンライン(Zoom)
主催:株式会社リーデックス
協力:株式会社インプリム
※株式会社リーデックスは3社目のプリザンター公式パートナーです。
※本トレーニングはZoomでのオンライントレーニングとなります。
※配信用のURLは、当日1時間前までにConnpassから通知と本サイトでアナウンスいたします。
※参加人数が3名以下の場合は、中止する可能性があります。中止の場合は開始前日までにお伝えいたします。
※ライブ配信は録画をおこないます。(参加者の方の画面は録画は致しません)
※競合もしくは競合になる可能性のある事業者様や個人でのご参加は、当社判断によりご遠慮頂く場合がございます。
※ご登録いただいたメールアドレスに、イベント情報などをお送りすることがあります。
※頂いたご質問やご回答については、弊社ブログでご紹介することがありますのであらかじめご了承ください。
事前にご準備いただくもの
※ Zoomのインストールをお願いいたします(ダウンロードページ)。
※ 自身のブラウザで確認したい場合はデモサイトへの登録をおすすめいたします。
※ 実際の画面をご覧になりたい方は、2画面あるとわかりやすくなります。
本トレーニングについて
プリザンターはオープンソースのWebデータベースです。開発元のインプリム社が業務に役立つ新機能を日々公開しています。それらを活用し、お客様業務へのご提案や適用、トレーニングを行っています。
本トレーニングでは、日々更新される新機能の中から、特に業務で生かせる厳選した機能のご紹介をいたします。プリザンターの機能を活用し、それらを適用し効率よく業務に生かす方法や、いままでの事例や想定する業務での新機能の生かし方についてご説明を行います。
また、ご説明の中で、プリザンターの有償のトレーニングや実際の運用でいただいた弊社へのご質問の中で、参加者の方々が詰まってしまいがちな使い方や機能についてもご説明に織り交ぜ、30分にギュギュっと凝縮した内容を配信いたします。
プリザンターについて
プリザンターについて名前は知っているけどよくわからない方は、過去に開催したセミナー「【オンライン配信】初めての「プリザンター」~リモートワークの情報共有に~」の凝縮版がYoutubeに公開されていますので、本トレーニング前にぜひご覧いただければと思います。
動画URL
・初めてのプリザンター ~プリザンターについて~
・初めてのプリザンター ~機能概要説明~
・初めてのプリザンター ~画面デモ~
・初めてのプリザンター ~リモートワーク事例~
講師
株式会社リーデックス 小川春樹
プリザンターの勉強会やセミナーの講師を担当。また、プリザンターの開発案件やトレーニングの講師としても活躍。
自身が中心となって更新しているプリザンターブログを公開中( http://pleasanter.hatenablog.jp/ )
※講師の詳細はリーデックスの講師紹介のページをご覧ください
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.